プライバシーポリシー

個人情報保護方針

当社は、「個人情報保護に関するマネジメントシステム-要求事項」に従い、下記のとおり個人情報保護方針を宣言し、お客様の個人情報の保護とお取扱いにつきまして厳重なセキュリティ対策を講じてまいります。
個人情報保護方針
【個人情報保護に関する当社の理念】
当社は、不動産仲介業・管理業を行う者として、また社員の雇用を預かる立場の者として、不特定多数の個人情報を扱うことについての社会的責任を充分認識し、情報主体の権利や個人情報の保護に、お客様との信頼関係を損なうことのないよう、全社を挙げて取り組むことを宣言します。

  1. 1.個人情報は、不動産仲介業・管理業並びに社員の雇用や人事管理上、必要な範囲に限定して適切に取得・利用・提供を行います。また目的外利用は一切行わないと同時に、これらを防止するための効果的な対策を実施します。
  2. 2.個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  3. 3.個人情報の取り扱いや当社の個人情報保護マネジメントシステムに対する、本人からの苦情や相談を受け付け、迅速・的確に対応します。また、そのための体制を整備します。
  4. 4.個人情報の漏えい、滅失、又はき損等の防止及び是正に関しては、合理的な安全対策を講じ、最新の技術動向に併せた経営資源を投入し、個人情報のセキュリティー体制を継続的に向上させます。
  5. 5.本人のニーズ、最新のIT技術の動向を踏まえ、個人情報保護マネジメントシステムを適時・適切に見直し、その改善を継続的に行ないます。
  6. 6.本方針は全社員に周知させます。また、社員への教育啓発に努め、個人情報保護に対する意識の向上を図ります。

個人情報及び個人情報保護方針に関する問い合わせ先

広島市中区西十日市町9-9-6F
株式会社部屋店 個人情報担当窓口
個人情報保護管理者 本部 古賀 英樹
電話:0570-02-0819 FAX:082-295-5002(受付時間:平日10:00~17:00)

個人情報提供についての任意性

個人情報の提供は任意であり、これを強制するものではありません。
但し、弊社が法令を遵守し業務を行うこと又はサービスを提供する上で必要な情報を提供されない場合、当該業務・サービスを停止する場合がございますことをご了承下さい。

個人情報の利用目的

当社において個人情報を取得する場合には、原則として、書面、ウェブサイト画面もしくは口頭でのご説明等の方法で、その都度、利用目的および利用範囲を明示します。

個人情報の内容 利用目的 開示等
入居希望者及び借主・入居者情報 貸主、管理会社等の入居審査の為
入居者管理の為
ダイレクトメール発送の為
情報提供、その他必要事項連絡の為
開示
お部屋探しのお客様情報 条件に合致した物件を探す為
物件情報提供、その他必要事項連絡の為
開示
貸主(オーナー)情報 空室情報確認、募集条件確認、相談の為
入居者などからの苦情、相談などについて報告する為
重要事項説明を借主に対して行う為(宅地建物取引業法による)
登記簿謄本を取得する為(宅地建物取引業法による)
会社紹介、新サービス、法改正などの情報提供の為
インターネットでの広告掲載など賃貸斡旋のための営業活動
開示
取引先情報 商談・仕事の依頼・依頼した仕事の進捗確認を行う為 開示
お問い合わせ・相談等の申出者に 関する個人情報 お客さまからのお問い合わせ、相談等への適切な対応のため 開示
従業者情報 従業者の管理の為 開示
退職者情報 退職者への情報提供及び当社退職者情報管理の為 開示
個人情報に関する開示等および 苦情・相談等の申請者の情報 個人情報の開示等(利用目的の開示、開示対象個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止)に対応するため 開示
「取引先企業の役員、従業員等」 の情報 商談・仕事の依頼・依頼した仕事の進捗確認を行う為 開示
採用希望者情報 採用希望者への情報提供、連絡の為
採用選考の為
内定者管理の為
開示

個人情報の第三者提供について

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。

  1. (1) 本人の同意がある場合
  2. (2) 法令に基づく場合
  3. (3) 利用目的の範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  4. (4) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得るのが困難なとき
  5. (5) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、本人の同意を得るのが困難なとき
  6. (6) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するのに協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることで当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の保護対策

当社の従業員に対して個人情報保護のための教育を行い、お客様の個人情報を厳重に管理します。
当社が保有するデータベースシステムについては、必要なセキュリティ対策を講じます。

個人情報処理の外部委託

当社が保有する個人情報の処理を外部委託するときは、必要な契約を締結し、適切な管理・監査を行います。

開示対象個人情報に関する事項

当社は、前述の表に記載の「開示対象個人情報」について、本人からの求めに応じ、利用目的の開示、個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)に対応します。
なお、開示に関しましては1契約につき1,000円の事務手数料を申し受けます。

<開示等のご請求は、所定の書類を下記宛先にご送付ください>
〒730-0806
広島市中区西十日市町9-9-6F
株式会社 部屋店 個人情報担当窓口

<開示等のご請求に際し、ご提出いただく書類>
  1. (1) 当社所定の個人情報請求書をダウンロードしご記入の上、上記にご送付下さい。
      (個人情報請求書)
  2. (2) ご本人確認のため同封して戴く書類
    運転免許証、旅券、健康保険証、年金手帳、住基カードなど公的に本人を証明する書類のコピー
  3. (3)代理人による「開示等の請求」
    「開示等の請求」をする者が、法定代理人もしくは任意代理人である場合は、上記本人確認書類に加えて下記の書類をあわせてご郵送ください。
      ■法定代理人の場合
       親権者、未成年後見人、成年後見人であることが確認できる書類(戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書等)
      ■任意代理人の場合
       ①任意代理人の本人確認に必要な書類(運転免許証、健康保険証、年金手帳、パスポート、住基カード、外国人登録証明書のコピー、個人番号カード)
       ②委任状(及び委任状に捺印してある本人の印鑑証明書)
  4. (4)「開示等の請求」に関して取得した個人情報の取扱い
      【利用目的】個人情報請求に伴う本人確認のためのみに利用します。
      【個人情報の提供と委託】取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
      【提供の任意性】本人確認及び請求に必要な情報が得られない場合、請求に応じられない場合があります。

<開示等を行わない場合について>
次の場合には、開示等を行うことができませんので予めご了承ください。
  1. 1. ご本人確認ができない場合
  2. 2. 提出書類に不備がある場合
  3. 3. 生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合
  4. 4. 法令違反となる場合
  5. 5. その他、請求の状況を鑑み、請求を拒否することが妥当であると弊社が判断した場合
  6. 制定 平成26年5月12日
    最終更新日 令和2年11月25日
    株式会社 部屋店
    代表取締役 松田 弘

個人情報に関する苦情・相談窓口

  1. 広島市中区西十日市町9-9-6F
    株式会社部屋店 個人情報担当窓口
    個人情報保護管理者本部 古賀 英樹
    電話:0570-02-0819 FAX :082-295-5002(受付時間:平日10:00-17:00)

    【認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先】
     東京都港区六本木一丁目9番9号六本木フアーストビル内
       一般財団法人日本情報経済社会推進協会
       個人情報保護苦情相談室
       電話:03-5860-7565 0120-700-779
       ※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません


上記内容に同意し申し込む